くもんの知育玩具の「スネークルン」を買ってみた感想!レベル別で楽しく遊びながら思考力を育みます!

教育について

今回3歳9ヶ月の息子のKUMON TOYの「スネークルン」を買って観たので、その感想などを書いていきます♪

スポンサーリンク

紹介と感想

まずはこんな箱に入って届きましたよ〜
ちなみに対象年齢は4歳からなのですが…
我が子は一応パズル系好きということで、4歳前ですが買って与えました。

まずは、頭と尻尾を置いてスタートです。

あとは全部のマスを使ってヘビの体を完成させます。
レベル別に分かれていて、最初は3×3の9マスで蛇を完成させます。
最終的には5×5の25マス。

最初は緑のヘビさん1つの問題からピンクのヘビさんも増え、2つのヘビを同時に完成させたりと結構難しそう。

子供が上手に解いてると「天才!?」って思ったり…笑
子供の成長を目で感じられるおもちゃです笑

問題は50問も用意されているので、割とたっぷり遊ぶことができますよ!
ただ、4歳未満の子で数日だったので…
対象年齢の6、7歳の子は1日で終わっちゃう子も出てくるんじゃのかなー?
もちろん得意不得意はあるので、長く使用できる子もいるかと思います!

なので3、4歳のパズル好きな子にオススメかなーっと。
それ以上の年の子は逆に、思考力を鍛えたいな〜なんて思ってる子におススメのおもちゃかな。

有料でもいいので問題を追加で問題が欲しいなぁっと思ったり。

素材がプラスチックなので壊れにくく、長く遊べるおもちゃです。
問題が全て終わって何度か繰り返すと、子供も飽きてきちゃうのですが…
素材がしっかりしてる分なんだかもったいない感じ。
長く遊べる素材なので、問題もHPなどで随時追加して欲しいなー。
なんて思ったりもしました。

対象年齢が4歳からとなっているので、ピースひとつひとつは大きくありません。
なのでなんでも口に入れちゃうお年頃の子がいるご家庭は、誤飲などに気をつけてくださいね!

KUMONのおもちゃは子供が遊びやすいように作られているので、プレゼントでも喜んでもらえるおもちゃだな〜っと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回我が家はこの「スネークルン」買って正解でした!
「自分で解けた!」という感覚が嬉しいのか、自ら進んでやっていましたよ。
下手なおもちゃを買うより、脳にも良さそうで、親としては「買って良かったー」っと思いました。

思考力を遊びながら育むことができます。
知育もできるのでおススメです。

公式サイトでも販売されていますし、アマゾンでも販売されています!
アマゾンの方が安い時あるのでチェックしてみてくださいね!

コメント

テキストのコピーはできません。