今回子供達2人のこどもちゃれんじEnglishを悩みに悩んだ末、退会することに。
上の子2年間下の子1年間使用してみて感じたことを書いていきます!
退会理由
エドュトイでで遊ばない
特に上の子ですが、おもちゃで遊んでくれず…
届いた時は「しまじろうだぁ!!」って喜んでくれるんです。
けど、数分又は数時間で終了。
いまだに遊んでるのはビーピーとスピーディーのみ
それもただの車として使ってます笑 そんな感じで全然エドュトイで遊んでくれないのです。
それなのに一回3000円近く払ってるのは少し勿体無いなぁ〜と感じたのです。
DVDが一回で終了
家にある英語のDVDやYouTubeで観る英語のやつは楽しんでくれるのですが…
DVDは一回観たら満足してしまうようです。
子供的には簡単な単語がずーっと続いてるように感じてるのかな?っと思ったり。
上の子の2年間色、形、動物や食べ物、あとは簡単な挨拶など…
少しずつワードは増えてますが、増え方がゆっくり。
なので同じような単語が何回も何回も出てきて、繰り返したり、歌ったり…
うちの子には合わないようです笑
絵本も一回で終了
絵本は日本語と英語が混ざって書いてあります。
途中問題が出てきたり、シールを貼ったり。
一回目読んでシールとか喜んでやるのですが…
終わって満足するとあんまり読んで欲しいってならないようで…
うちの子が飽きっぽいのか、教材全体的にすぐに終わってしまって、なんだか物足りないなぁっと。
ちなみに、こどもちゃれんじEnglish babyでは、絵本はしっかりとしたつくりでした。
DVDに同じようなお話が出ているので、興味はわきやすいかなーっと思いました。
こんな子に向いている!
しまじろうが大好きな子
これは特に2、3歳のお子様ですが…
しまじろうが大好きな子に向いてると思います。
英語に触れるきっかけが欲しいけど、どうやったら楽しく身につけてくれるんだろう?
って思う親御さんも多いと思います。
しまじろうが大好きなら、英語が好きになってくれるきっかけになると思いますよ!
実際我が子もしまじろうが大好きな下の子は、ちゃれんじEnglishで英語が好きになりましたよ!
なので、しまじろうが大好きな子で何か英語に触れさせたいと思ってるご家庭にはぴったりだと思います。
英語初心者の子
英語を本格的にはとは思わないけど、小学校の時に困らない程度に取得させたいなーっと思ってる方にはおススメです。
基本的な英単語ばかりで、流石Benesse!と思うような教材とDVDで子供達も夢中になります。
逆にレベル的には初心者向けなので、既に英語を何かしている子には簡単で退屈してしまうかもしれません。
あくまでもこどもチャレンジEnglishは英語に触れ始めのお子様向けかなっと。
歌やダンスが好きな子
歌にのせて単語を覚えたり、踊ったり…
楽しく英語に触れることができます。
マザーグースの歌もたくさん出てきます!
マザーグースの歌は耳に残る歌も多いので親子で覚えて一緒に歌うのも楽しいですよ!
退会方法は電話のみ!
退会方法は電話のみです。
インターネットでは受け付けてません。
また会員番号を用意しておくと便利ですよ♪
「退会したいです」と言っても無理に引き止められたりすることもなく、スムーズに退会することができます。
なのでお試しで数ヶ月やってみるのもアリだなーっと感じました。
また、こどもちゃれんじEnglishはこどもちゃれんじとは電話番号が違うので要注意です!
まとめ
個人的には子供が英語を触れる機会を作ることができ、うまく子供が夢中になれる作りだなーっとは思うのですが…
少し英語ができる子には物足りなく感じました。
レベル別になるか、上級者向けの教材が出るといいなーっと思ったり。
ベネッセは個人的には大好きなので、これから益々良くなることを期待してます。
2ヶ月に1回3000円程なので、下手な教材を買って失敗するよりは、英語スタートにはこどもちゃれんじEnglishがおススメです。
退会もスムーズですし、教材1つ1つが割と良心的なので子供に合わなくてもすんなりやめることができます。
またこどもちゃれんじやってる方は少し割引になってるので合わせて受講するのもいいですね。
ぜひお試しください!!
コメント