今回新しい通信教材ワンダーボックスに、入会しました!!
まだ手元には届いてないのですが…
おトクな情報などお伝えしようと思います!
教材の口コミ
新しい教材なので、実際どうなのか不安ですよね。
我が家もそうでした。
そこで、まずTwitterなどで情報を集めてましたよ!
こんな感じの、口コミを参考にしました!
#ワンダーボックス のWeb説明会に先日参加。子供には「わくわく」する体験が大切だと、「わくわく」という言葉が何度も出てきた😃「大人でも楽しめる」とのこと😊
— 菜の花子💮幼児教育&英語&家庭学習 (@Hanako_Nano) March 19, 2020
かかりつけの婦人科医から「老化防止にはわくわくしたりときめいたりするのが効果的」と言われていたのを思い出し、申込してしまった❤️
ワンダーボックス申込完了✨
— チャロ@4歳1歳旅育mama (@kmaa2ka1) March 15, 2020
新年中の長男が使いこなせるかわからないけど、家族みんなでわくわく楽しく取り組みたいと思います🙋
STEAM教育、楽しみです😁 https://t.co/Rn9Za2drZg
ワンダーボックス、申し込んだぞー。
— ひろこ&5歳と2歳の兄弟 (@hrknb_memo) March 19, 2020
教材の理念・方針と内容が、我が家の考えと好みに合致。長男も毎日お試し版やっていて、親子はもちろん兄弟でも楽しめているのもあるかな。
ちょうどシンクシンクの有料スペース開放も終わるから、4月から切り替えには良いタイミング😃
楽しみ!
こんな感じで、事前説明会書いた人は申し込み意欲が湧いた人もたくさんいました!!
今流行りのSTEAM教育が通信教材でできるのは嬉しいですよね。
ここが悩みどころ
私も悩んでいてのですが、やっぱり月々の料金が少し高い。
1ヶ月4000円超えるので、ハマってくれないともったいないなぁと感じちゃいますよね。
ただ、自分たちでSTEAM教育をやろうとするととにかくお金がかかるので…
それに比べてみると安いです
今なら5%オフで入会できます!!
さらに、お友達を紹介すると図書館をもらえたり
気になっているなら早めに入会する方が断然いいです!
月払いにも対応しているので、1ヶ月まずはお試ししてみるのもあり!
紹介コード→S_J_9p_AoofGを入力するとおトクになります!!
こちらから公式サイトに行けます→ WonderBox
まとめ
まだまだ新しい教材なので
随時更新していきたいと思います!!
迷ったらまずはやってみるべし!です笑
コメント